お勧め

2013年8月24日土曜日

夏の蕎麦は犬も食わぬ!!

何か、美味しんぼで、「夏の蕎麦は犬も食わぬ!!」とかっていう表現が出てきたっけ。
そもそも犬は蕎麦を食わないだろうよ!!
蕎麦は人間が食うもんだ!!
夏でもうまいんだよ、こんちくしょう!!


見よ、この輝かしいそばを!!
これがまずいというのかね?
うまい、うますぎる!!
誰だ!!夏の蕎麦がまずいとか言ったやつ!!
あー、うめえ!!

しかし、このオクラの天ぷらうめえな。
味がしっかりしておる。
農家の血のにじむ努力が伝わってくるわあ。
今日もうまい飯をありがとうございます!!

ご馳走様でした。

2013年8月23日金曜日

久々に食いたい・・・万人力の油そば


あ~、久々に食いたい・・・。
このシンプルかつ直球勝負の油そば。
小細工一切無し、ただただうまいものを追求した、研ぎ澄ませた油そば。
最近行けなくなったなあ。
・・・。
よし、明日食いに行こう!!

2013年8月19日月曜日

野菜と肉を補給したい!!

あ~、ここ2日間ぐらいの食生活がひどい。

昨日の食事
朝:ジャムパン
昼:ねぎとろ巻き
夜:マクドナルドのハンバーガー

本日の食事
朝:ジャムパン
昼:ねぎとろ巻き


・・・。
これは死が見える食事www。
さすがに野菜不足しとるし、栄養が偏りすぎてる。
なんとかいいもの食って栄養補給しないと。

ということで、多少割高ですがデニーズにGO!!


あー野菜がうまい・・・。
完全に体が野菜を欲していたわ。
うまい、体にしみるわ~。

で、この豚肉もうめえな。
なんかオリーブを食って育った豚らしい。
オリービーポーク香草パン粉焼きという料理です。
なんか肉の上の乗っているソースが異常にうまいんですよね、これ。
作り方を教えてほしいものだなあ。

よし、栄養補給完了。
これで明日も生きていける!!

2013年8月17日土曜日

ゴマだれそば

ああ・・・。
本日から仕事が始まりました。
ひどい・・・ひどすぎる・・・。
何がひどいかって、がんばっても何も生まれない、無意味なことをやっているってこと。
策一つで1軍団を死へ追いやる。
地域もろくに知らずに、突っ込んでいくとこうなるんだなあと、実感しております。
本部の言うことなどくそ食らえ!!
現場のことを何も分かっていない人間の策など愚策!!
もう皆死んでしまえばいいのに!!

とまあ、大変な一日を過ごして参りました。
休み明け初日からこれかよ・・・。
飯もろくに食えねえし、19時終わりの予定が23時終わりってどういうことやねん・・・。
空腹、絶望、怒り、ああ、私はどうしたらいいんだ!!www

とりあえず、空腹を満たそう。

近所の蕎麦屋にて、ゴマだれそばを注文しました。
あ~、そばが優しく私の胃を癒してくれる・・・。
実に、うまい、じんわりうまい。
これでまた明日一日生きていけそうだ・・・。

腹が満たされたら、少し落ち着いた。
さて、今日は早く寝て、明日に備えよう。

2013年8月15日木曜日

郷土料理:鯛めし

長いお盆休暇も終わり、明日から仕事・・・。
鬱だ・・・。
あーあ。やんなっちゃうな~。

最後の晩餐。

西日本、特に瀬戸内海に近い地域では、鯛がよく獲れます。
なので、この鯛めしという炊き込みご飯がよく食されるわけです。
松山空港で鯛めしの素が売ってたので、それを購入して家で飯を炊きました。

ちなみに、うまそうだったので、ブロックベーコンも買っちゃいましたwww。
厚切りにして、ちょっとあぶると、これがうまいんだ。

いや~、うまかった。
さて、残りの時間を有効に使いましょ。

新品価格
¥840から
(2013/8/15 21:57時点)

果物と和菓子の融合

最近、果物と和菓子を融合させたものが流行っているようです。
私の仕事場の近所にも、枇杷やらマスカットやらを寒天や饅頭で包んだものを販売してる和菓子屋さんがあります。
それがうまいのなんのってwww。
特に夏場は冷たく冷やした和菓子ってのがおいしく感じますなあ。




お中元なんかにいいですな。
是非お試しあれ。

2013年8月14日水曜日

オーガニック野菜とは

オーガニック野菜
少なくとも2年以上農薬などの薬品を使っていない畑や田んぼにて生産された野菜

最近、このオーガニック野菜をほしがる人が増えているとの噂です。
あくまで噂なので、真実かどうかは不明です。
だって、価格の高い野菜を買えない人だっているんですものwww。
こういう高価な野菜を食えるのは、金持ちの特権だったり。

あー、毎日野菜食いたいわ。
でも野菜高いわ。
このジレンマがなくなる日が来ることを祈るばかり。